2007年12月31日

冷凍肉は使用しない

ラニでは「素材」にこだわっています。いい素材を使えば、誰が料理してもおいしいんですよね。ラニでは、カレーに入っているチキン、、バーベキューチキンなどお肉は一度冷凍したものは一切使っておりません。当然お店でも冷凍保存していません。生のものを買って、またお店で冷凍していたら意味がありません。なぜ「生」にこだわるのかと言えば、一度でも冷凍してしまうと味が変わってしまうからです。また、バーベキューチキンに使用する鶏肉は、内蔵を取り除いたものを購入し、それをお店で切り分けています。冷凍肉を買わないのでまとめ買いができません。そのためお肉屋さんには度々配達に来てもらっています。
切り分ける前の鶏肉

一羽ずつ切り分けていきます

手元のアップ
「生」肉なので、言うまでもないですが、日本国内産の鶏肉100%です。



同じカテゴリー(どんなお店?)の記事画像
生(なま)にこだわる
タンドールオーブンでナンを焼く
ミントソース
手作りヨーグルト
備長炭
ベジタリアン歓迎
同じカテゴリー(どんなお店?)の記事
 生(なま)にこだわる (2009-06-26 12:24)
 タンドールオーブンでナンを焼く (2009-04-28 00:08)
 ミントソース (2008-10-28 13:46)
 お店に入ってみる! (2008-05-05 01:28)
 手作りヨーグルト (2008-02-13 00:05)
 備長炭 (2008-02-05 00:05)

Posted by インド家庭料理ラニ at 08:00│Comments(0)どんなお店?
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。